浦和競馬場の馬主席が大きく変わりました!
新スタンドの工事も終わり、浦和競馬場の馬主席が大きく変わりました。新旧スタンドともに馬主席があるので、詳しい入り方と使い方をご案内します!
浦和競馬場の馬主席の簡単なまとめ
- 馬主会に入っていない馬主は3号スタンド4Fで旧馬主席をもらう。
- 馬主会に入っている主は新2号スタンド1Fの受付で新馬主席をもらう。
馬主登録証があれば入場も無料!
南浦和駅から送迎の無料バスで5分ほど、浦和競馬場に到着です!
運が良ければウラワール・コバトン・さいたまっちの3匹が出迎えてくれます。
浦和競馬場ではありがたいことに、関係者入口に回らなくても馬主登録証があれば正面入口から無料で入場できます。具体的には、入場門の改札の一番左のお姉さんに馬主登録証を見せるだけです。
浦和競馬場の馬主席に入るには?
それでは、馬主席へ入ってみましょう。
浦和競馬場には、実は馬主席がふたつあります。3号スタンドの旧馬主席と、2019年に竣工した新2号スタンドにある新馬主席です。
新馬主席のほうは埼玉県馬主会の会員限定となっており、非会員は出走馬がいても入れないそうです。なので馬主会の会員さんは新2号スタンドへ、それ以外の馬主さんは3号スタンドへと進むことになります。
3号スタンドの旧馬主席
埼玉県の馬主会に入っていない方は、出走馬がいてもいなくても、3号スタンド1Fの受付で手続きをします。
お姉さんに馬主登録証を見せると、馬主席章が貰えます。予約不可の先着順で、1人2枚まで。混雑していなければ3枚まで出してくれるそうです。
馬主席章をもらったら、1Fのエレベーターでそのまま4Fに上がって大丈夫です。エレベーターホールにいる警備員さんに馬主席章を見せてください。
社台グループオーナーズなどの共有馬主でも扱いは同じと聞いています。
3号スタンドの馬主席はどれくらい混雑している?
3号スタンドの馬主席は浦和記念でも普通に使えました。混雑はしていますが、午前中に来れば入れないということはなさそうてす。
新2号スタンドが供用開始となりましたので、今ならもっと空いていると思います。
ただし、浦和JBCの開催時は、3号スタンドでも出走馬主以外は使えないという運用になっていました。大レースの際は直接浦和競馬場に確認することをおすすめします。
新2号スタンドにある新馬主席
新2号スタンドにある新馬主席は、新2号スタンド1Fの受付で手続きをします。エレベーターの横にあるのですぐわかると思います。
JBCクラシックで浦和競馬場の馬主席に入ってきた話
JBCクラシックで新2号スタンドに入ってきたので、ご興味があればこちらの馬主席体験記もどうぞ。
浦和競馬場の馬主専用パドックの使い方
浦和競馬場に馬主専用のパドックがあります。大井競馬場や川崎競馬場とは違って施錠されていませんので、そのまま入ることが出来ます。大きなレースのときは警備員さんがいるかもしれません。
浦和競馬場の口取りのしかた
浦和競馬場で愛馬が優勝した場合、パドックに向かって左側にある小さな通用路を通って走路へと向かいます。途中に警備員さんのブースがあるので、そこで馬主登録証を見せて口取りだと伝えてください。
あとは調教師さんと電話で連絡をとって合流、という感じです。
浦和競馬場の旧スタンドの馬主席はこんなかんじ!
というわけで、お待たせしました。浦和競馬場の馬主席はこんなかんじです!
見晴らしは抜群。直線とゴールがよく見えます。写真を撮るのにもよさそうです。
馬主席は小さいとはいえ30席ほどあるので、平日のヒラ開催なら埋まることはなさそうです。重賞だと午後には埋まると思います。
そして嬉しいことに、机にはモニターと、モニターのチャンネル表が備え付けられているんです。これ、東京競馬場の馬主席にもないサービスです。浦和競馬場、親切ですね。
無料、かつ馬主会会員以外でも使える席なのに、競馬観戦には十分すぎるほどのクオリティです。一発でお気に入りになりました。
浦和競馬場の馬主席のチケット
浦和競馬場の馬主章は、大井競馬場のゴンドラ馬主席と同じ小さな紙券となります。どことなく風格があって、ちょっと嬉しいですね。
馬主席はエリアとして独立しておらず、3号スタンドの旧馬主席では、1コーナー側の一帯が馬主席として確保されています。以前は4コーナー側だったのですが、少しゴール板に近づきましたね。
馬主席のドリンクカウンターがなくなった件
なお、コーヒーやオレンジジュースの無料サービスはなくなってしまいました。昔の上の写真のようなカウンターがあって、お姉さんがコーヒーを入れてくれたのですが…ちょっと寂しいです。ちなみに新2号スタンドの方に移られたそうです。
まとめ・場内グルメも充実、居心地のよい浦和競馬場!
というわけで、敷居が低くては居心地がよく、競馬も見やすく打ちやすい、素晴らしい馬主席でした。こりゃ、浦和に馬を入れてもいいかなって思ってしまいますね。
ちなみに浦和競馬場は場内グルメが充実しており、こちらもぜひ楽しんでいただきたいところ。
小生の住んでいる新宿からのアクセスもかなりよく、また来たい競馬場です。明日も行っちゃうかな~!?